小田原の画像

【食べ放題&バイキングを楽しめるプラン】小田原の宿・ホテル・旅館

【日本グルメ特集】様々なお料理の中から、好きなものを好きなだけ!食べ放題・バイキングをお楽しみいただけるプランを取り揃えました!

小田原温泉とは

相模湾を一望する高台にたたずむ癒しの空間「ヒルトン小田原リゾート&スパ」に湧くのが小田原温泉。バーデゾーンでは、水着を着用して利用できる屋内外の各種プール、25mスイミングプール、サウナを完備している。屋内外に11種類の各種プールを備えており、日常から離れたリフレッシュの空間として楽しめる。また、水中ウォーク、ストレッチなどのレッスンも開催している。宿泊者のバーデゾーンの利用は無料だが、有料で日帰り利用も可能だ(営業時間等要確認)。
湯量
81リットル/分
泉温
30.5℃
源泉数
2
泉質
ナトリウム‐塩化物強塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、切り傷、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JR根府川駅から無料送迎バスで5分
車の場合:
西湘バイパス石橋ICから国道135号経由4km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

小田原をさらに冒険しよう


小田原 で人気の観光スポット

小田原城天守閣

神奈川県小田原市城内6-1小田原城址公園内

本丸広場にそびえる天守閣は、外観だけでなく中の展示類も一新され、映像を活用したわかりやすい歴史・文化の解説が好評。最上階からは相模湾が一望でき、よく晴れた日には房総半島まで見ることができる。

歴史的建造物

小田原フラワーガーデン

神奈川県小田原市久野3798-5

メイン施設である「トロピカルドーム温室」は、色とりどりの花や熱帯の植物が約300種類楽しめる。ブーゲンビリア、ハイビスカスのほか、パパイヤ、バナナなどのトロピカルフルーツも鑑賞可。特に、3~4月開花のヒスイカズラは関東では最大規模の開花数を誇る。他にも5月はバラ、6月はハナショウブ、1~3月は梅など...

庭園・植物園・ハーブ園

神奈川県立生命の星・地球博物館

神奈川県小田原市入生田499

基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史と生命の多様性を、「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」の4つの総合展示室と、ジャンボブック展示室でわかりやすく展示している。巨大な恐竜から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本を楽しむ...

博物館・科学館・資料館

小田原城址公園

神奈川県小田原市城内地内

公園内には小田原城天守閣をはじめ、銅門[あかがねもん]、甲冑や刀剣などを展示する常盤木門[ときわぎもん]SAMURAI館、風魔忍者について学び、体験できる小田原城NINJA館がある。また、梅や桜、藤、花菖蒲、あじさい、ハスなど四季折々の花も楽しめる。

公園

アネスト岩田 ターンパイク箱根

神奈川県小田原市早川2-22-1(本社)

標高1011mの大観山まで緩やかな勾配を上る、四季の移りかわりを楽しみながらドライブできる観光ルート。桜のトンネル、あじさい、紅葉など、沿線の景色をながめたり、富士山や湘南の海も楽しめる。また、箱根・伊豆方面への渋滞抜け道としても利用できる。

観光道路

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



食べ放題&バイキングを楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

ヒルトン小田原リゾート&スパ (Hilton Odawara Resort & Spa)
ヒルトン小田原リゾート&スパ (Hilton Odawara Resort & Spa)
小田原, 箱根
本来の美しさを取り戻す空間ヒルトン小田原リゾート&スパは、緑溢れる標高183mに位置し、全室より相模湾を一望できる本格リゾートホテルです。
《アクセス方法》
JR東海道本線根府川駅→無料シャトルバス根府川駅からホテル行き約5分ホテル下車→徒歩約0分