蓼科温泉郷とは
蓼科山や北横岳など北八ケ岳山麓の、標高1100~1600mに位置する温泉郷。滝の湯川沿いに、蓼科温泉、「蓼科グランドホテル滝の湯」がある滝の湯、「蓼科温泉ホテル親湯」がある親湯、蓼科地区全体で利用している泉温62度の三室源泉があり、いくつもの良質な温泉が湧く地だ。湯は鎮痛効果にすぐれた酸性泉、または単純温泉などが湧出。蓼科湖を中心に周辺には別荘地としても名高い高原リゾートが広がる。各種スポーツを楽しめるだけでなく、美術館やレジャー施設も充実している。新緑、紅葉、銀世界と四季折々の景観もこの地の魅力。北八ケ岳ロープウェイでの蓼科山散策の拠点にも便利だ。
湯量
8000リットル/分
泉温
30~67℃
源泉数
4
泉質
単純酸性泉、単純温泉、含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、痛風、皮ふ病、切り傷、糖尿病、痔疾など
アクセス情報
電車の場合:
JR茅野駅から諏訪バス北八ヶ岳ロープウェイ行きで30分、バス停:蓼科湖などで下車
車の場合:
中央道諏訪ICから国道20号・152号、ビーナスライン経由17km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
茅野をさらに冒険しよう
茅野 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
食べ放題&バイキングを楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

蓼科グランドホテル滝の湯 (Tateshina Grand Hotel Takinoyu)
北山, 茅野
滝の湯川の渓流沿いに建つ温泉ホテルです。流れ落ちる滝を一望できる大浴場や、森との一体感を味わうことができる露天風呂がお楽しみいただけます。
《アクセス方法》
JR中央東線茅野駅西口出口→バスピラタスロープウェイ行き約35分滝の湯入口下車→徒歩約5分