羅臼の画像

【食べ放題&バイキングを楽しめるプラン】羅臼の宿・ホテル・旅館

【日本グルメ特集】様々なお料理の中から、好きなものを好きなだけ!食べ放題・バイキングをお楽しみいただけるプランを取り揃えました!

羅臼温泉とは

世界自然遺産・知床半島の東側、国後島の正面に位置する羅臼は、昆布で有名な町。大きな観光ホテルから旅館、民宿、ペンションまでさまざまな宿泊施設がある。羅臼温泉を引く宿は、「らうす第一ホテル」「ホテル峰の湯」の2軒。羅臼からウトロに向かう知床横断道路の途中にある、野趣あふれる公共の野天風呂「熊の湯」も秘湯として人気が高い。女性用もあり、通年無料開放している(清掃時入浴不可)。
湯量
3000リットル/分
泉温
85~98℃など
源泉数
3
泉質
含硫黄-ナトリウム-塩化物泉、単純温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、切り傷、やけど、高血圧症、糖尿病、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JR釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間20分、バス停:終点下車
車の場合:
北海道根室中標津空港から国道272号・244号・335号経由74km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

羅臼をさらに冒険しよう


羅臼 で人気の観光スポット

知床峠

北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町

知床半島のウトロと羅臼を結ぶ知床横断道路は、全長27kmの曲がりくねった峠道。知床峠はその道路の最頂部、真正面に羅臼岳、眼下に深緑の大樹海、彼方には根室海峡と、そこに浮かぶ国後島を望む大パノラマが楽しめる。知床横断道路は日本で最も開通期間が短い国道で、11月初旬~4月下旬は通行不能となる。

山・丘陵

知床岬

北海道斜里郡斜里町知床国立公園内

知床半島の先端の岬。日本の灯台50選に選ばれた知床岬灯台が立つ。クルーズなど観光船のクライマックスとして親しまれている。ウトロからの観光船でのみ観賞可能。

岬・海岸・断崖

クジラの見える丘公園

北海道目梨郡羅臼町共栄町

羅臼灯台に隣接する標高約80mにある展望デッキは、野生のシャチやイシイルカ、マッコウクジラを陸地から観察できるスポットになっている。肉眼で観察できる場合もあるが、双眼鏡や望遠鏡を持って行くのがオススメ。

タワー・展望施設

羅臼国後展望塔

北海道目梨郡羅臼町礼文町32-1

羅臼市街を見下ろす海抜167mの高台にある眺望スポット。展望塔からは、港や羅臼岳をはじめとする知床の山々、そして北方領土の国後島まで一望できる。展望塔の1階では、北方領土に関するさまざまな資料を展示。また映像室では北方領土問題についての映像も見ることができる。

タワー・展望施設

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA