大三島の画像

【個室食、部屋食でお食事を楽しめるプラン】大三島の宿・ホテル・旅館

【日本グルメ特集】ゆったりとお食事を楽しむなら!個室食・部屋食でお料理を味わえるプランを取り揃えました!

大三島 で人気の観光スポット

大三島

愛媛県今治市大三島町宮浦3260しまなみの駅御島

芸予諸島最大の島。国宝・重要文化財に指定された武具を多数所有する大山祇神社があり、別名「神の島」「国宝の島」などと呼ばれている。このような歴史文化の香り高い町に、大三島美術館、ところミュージアム、伊東豊雄建築ミュージアム、岩田健母と子のミュージアム、村上三島記念館など、みどころも多い。

大山祇神社

愛媛県今治市大三島町宮浦3327

養老3年(719)、伊予の豪族・越智玉純による遷座とされる伊予一の宮。山と海と武人の神として朝廷・武士の信仰を集め、現在は応永34年(1427)再建の本殿や拝殿・摂社が残り、天然記念物の楠の原生林に囲まれている。国宝8点、重要文化財も多数所蔵。

社寺・教会

ところミュージアム大三島

愛媛県今治市大三島町浦戸2362-3

世界の現代アート作家の作品を集めた美術館。ノエ・カッツやマリソールなど人気作家の作品約30点以上を展示。建物も斜面を利用して建てられたユニークな造りで、オープンテラスからは瀬戸内海が眼下に広がる。

美術館・ギャラリー

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



個室食、部屋食でお食事を楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

WAKKA 大三島 (WAKKA Omishima)
WAKKA 大三島 (WAKKA Omishima)
大三島, 今治
しまなみの海を望むオーシャンビューのお部屋とカフェ。20種類以上の体験/アクティビティ、自転車輸送を含めた9種のサイクリングサポートも提供
《アクセス方法》
・広島空港(バス)→JR忠海駅(フェリー)→大三島 ・今治駅(バス)→大三島BS ・尾道駅(バス)→因島大橋(乗継)