阿寒湖温泉とは
国の特別天然記念物に指定されている「マリモ」で有名な阿寒湖。このカルデラ湖の南のほとりに湧く温泉が発見され、温泉地として開けたのは、100年以上も昔の明治34年(1901)のこと。以来、恵まれた北の大自然と、そこに生息するヒメマス、ヒグマ、エゾシカ、オオワシなどの野生生物、そして良質の温泉によって阿寒は人気を博し、毎年全国から多くの旅人を迎えている。アウトドアスポーツを楽しめる環境も整っており、湖畔には20軒ほどのホテルや旅館・民宿が集まっている。湖を一望できる宿も多く、日帰り入浴を受け付けている宿や足湯、手湯などもあり、気軽に温泉を楽しめる。
湯量
3900リットル/分
泉温
40~73℃
源泉数
12
泉質
単純温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、切り傷、やけど、痔疾など
アクセス情報
電車の場合:
JR釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、バス停:終点下車
車の場合:
道東道阿寒ICから国道240号・241号経由40km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
釧路 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
個室食、部屋食でお食事を楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

スーパーホテル釧路・黒金 天然温泉「丹頂の湯」 (Super Hotel Kushiro Kurogane)
釧路, 釧路
10月2日より連泊中の客室清掃について、「清掃なし」を基本とさせていただき、お部屋には入りません。タオル類はドアの前にご準備します。
《アクセス方法》
JR釧路駅より徒歩約5分。釧路空港より車で約30分。連絡バスで約45分。

ホテル御前水 (Akan Hotel Gozensui)
釧路, 釧路
心地よい開放感につつまれる森と湖の休日。四季それぞれの心を大切に皆様をお迎えいたします。水辺にやすらぎ、微笑みが心に宿るお宿です。
《アクセス方法》
釧路空港→阿寒バス釧路空港から阿寒湖温泉行き約60分阿寒バスセンター下車→徒歩約10分またはタクシー約2分

あかん鶴雅別荘 鄙の座 (Akan Tsuruga Besso Hinanoza)
釧路, 釧路
全室に露天風呂をしつらえ、全室が各々違ったたたずまいの部屋で構成され、ゆったり感とくつろぎ感を体感していただます。
《アクセス方法》
JR根室本線釧路駅→バス阿寒線阿寒湖畔行き約120分阿寒湖畔下車→徒歩約2分