弥彦温泉とは
越後平野西端にそびえる弥彦山の麓、彌彦神社の参道に旅館やみやげ処が軒を並べる温泉街がある。泉質は2種あり、旅館で楽しめる弥彦湯神社温泉は、アルカリ性単純温泉で子供からお年寄り、妊婦の方も安心して利用でき、美肌効果も望めると評判。日帰り温泉施設「さくらの湯」では、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉の弥彦桜井郷温泉を使用。旅館は江戸時代から続く老舗あり、リーズナブルで気軽に楽しめる宿ありとバラエティ豊か。いずれも予約でカニや鯛などを使った日本海の海鮮料理が味わえる。
湯量
467リットル/分
泉温
46.7℃
源泉数
2
泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉、アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、切り傷、糖尿病、痔疾、婦人病、美肌など
アクセス情報
電車の場合:
JR弥彦駅下車
車の場合:
北陸道三条燕ICから国道289号、県道29号経由12km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
弥彦をさらに冒険しよう
弥彦 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
個室食、部屋食でお食事を楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

お宿だいろく (Oyado Dairoku)
弥彦, 三条
ロビーや廊下が畳敷きのため玄関で靴を脱いだらあとは素足で。前身が料理屋なので宿の自慢は料理、貸切の露天風呂や抹茶のサービスも好評。
《アクセス方法》
JR弥彦線弥彦駅→徒歩約8分

割烹の宿櫻家 (Kappo no Yado Sakuraya)
弥彦, 三条
緑豊かな弥彦公園の近くに佇む静寂な旅館です。四季折々の食材を吟味した会席料理をご用意いたします。源泉湯神社温泉につかりゆっくりとお寛ぎ下さい
《アクセス方法》
JR弥彦線弥彦駅→徒歩約1分