南房総の画像

【夕食バイキングプラン】南房総の宿・ホテル・旅館

好きなものを好きなだけ♪今夜はお得に食べ放題!

南房総をさらに冒険しよう


南房総 で人気の観光スポット

大房岬自然公園

千葉県南房総市富浦町多田良1212-29

東京湾の浦賀水道に突き出た岬。黒船来航に備えて要塞が築かれ、一般の人は長く出入りできなかった。現在は自然公園として手つかずの自然が守られ、見晴らしのよい約5kmの遊歩道がある。キャンプ場あり(1張630円、要予約)。キャンプ場の宿泊、利用はペット同伴不可。公園内はリードをつけること。

公園

高家神社

千葉県南房総市千倉町南朝夷164

千倉町の小高い山裾に鎮座する神社。料理の祖神、磐鹿六雁命[いわかむつかりのみこと]を祭る。醤油醸造・調味料の神として祭られ、今でも多くの調理関係者、味噌醤油などの醸造業者などが参拝に訪れる。毎年5月17日11時~、10月17日11時~、11月23日12時~には、境内で庖丁式の奉納が行われる。

社寺・教会

岩井海水浴場

千葉県南房総市久枝・高崎地

ゆるやかに弧を描く岩井海岸。遠浅で波穏やかなビーチは、小さな子どもから大人まで家族で安心して楽しめる。弓なりの海岸線と緑の山並みが訪れる人の心を和ませ、また、海の向こうに沈む夕日もロマンチック。海水浴期間中は、イベントも行われる(開催日については要確認)。

海水浴場・湖水浴場

白間津花畑

千葉県南房総市千倉町白間津

千倉では1月初旬頃から春の花々が咲き始め、3月下旬まで続く。国道410号沿いの白間津地区の各農園では、ストック・キンセンカ・ポピー・キンギョソウなど色とりどりの花を栽培。海を眺めながら、花摘み(料金:時価、時間:9~16時、農園により異なる、不定休)が楽しめる。

観光牧場・観光農園

南千倉海水浴場

千葉県南房総市千倉町南朝夷1193地先

南の海を思わせる青い海。白い砂浜がまぶしい。太平洋に面したエメラルド色の海と白い砂浜の海岸は南の島を彷佛とさせる。家族連れにも人気があるが、適度に波が立つことから遊泳区域外でサーフィンなどを楽しむ若者も多い。近くには千倉の物産を販売する道の駅ちくら・潮風王国、白間津港の湾口にかかる南房千倉大橋など観...

海水浴場・湖水浴場

千倉オレンジセンター

千葉県南房総市千倉町久保1494

房総半島の南端・千倉にあるオレンジ村のみかんの木は、2500本と千葉県最大級。裏山ではバードウォッチングも楽しめる。他にレモン、ゆず、甘夏、ハッサク、清見、はるみ、文旦、キンカン(種なし)など。

観光牧場・観光農園

小松寺

千葉県南房総市千倉町大貫1057

南房総では数少ない紅葉の名所の一つ。小松寺では、毎年11月下旬~12月上旬頃にモミジやイチョウが色鮮やかに色づき、多くの観光客を楽しませている。

紅葉スポット

安田農園

千葉県南房総市千倉町瀬戸27

メロン栽培ひとすじで40年の経歴を持つ農園。8棟ものガラス温室内でマスクメロンを有機農法で育てるアクアメロンを栽培。1年中試食付きのメロン狩りができる。要事前予約。

観光牧場・観光農園

GLASSFISH

千葉県南房総市千倉町北朝夷1889

ガラス作家、大場匠氏の工房兼ギャラリー。独特のフォルムが印象的な作品が50~60点あり、グラスは2000円~。体験では溶けたガラスをパイプで巻き取り、息で膨らまして形を作るグラスブローイング3600円や、赤ちゃんや犬の足型3000円~などもできる。ともに所要20分。作品は1晩さまして翌日引き取りに行...

美術館・ギャラリー

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



夕食バイキングプランのホテル・その他の宿タイプ

グランドメルキュール南房総リゾート&スパ (Grand Mercure Minamiboso Resort & Spa)
グランドメルキュール南房総リゾート&スパ (Grand Mercure Minamiboso Resort & Spa)
南房総, 館山
一年を通じ温暖な南房総国定公園内にあり、アクティブな活動のステージとして、プライベートな休息の場として快適な時間をお届けします。
《アクセス方法》
JR内房線富浦駅→タクシー約10分