宮津の画像

【1泊2食付きの宿】宮津の宿・ホテル・旅館

1泊2食付のプランです。

宮津をさらに冒険しよう


宮津 で人気の観光スポット

元伊勢籠神社

京都府宮津市大垣430

『延喜式』記載の官幣大社(山陰道で唯一)、また、丹後一宮として格式を誇る古社で、社殿は伊勢神宮と同じ神明造。伊勢へ遷る前の天照大神〔あまてらすおおかみ〕と豊受大神〔とようけおおかみ〕が祭られていたことより、元伊勢と称される。4月24日には葵祭が行われ、太刀振りなどの奉納神事が神の御生れをにぎやかに祝...

社寺・教会

真名井神社

京都府宮津市字大垣小字諸岡86

元伊勢籠神社の奥宮。豊受大御神が伊勢神宮外宮に祭られる前に坐した神社。森に囲まれたスピリチュアルな空間に身を置けば、心まで清められる。

社寺・教会

成相寺

京都府宮津市成相寺339

宮島、松島とともに日本三景の「天橋立」を眼下に望む景勝地に立つ寺院。慶雲元年(704)、真応上人が開基した西国三十三カ所霊場第28番札所の古刹。「願い事が成りあう寺」として有名で、境内には、江戸時代建立の本堂をはじめ、観音堂や鎌倉時代の形式で復元建築された五重塔などが立つ。悲しい言い伝えの残る撞[つ...

社寺・教会

天橋立観光船

京都府宮津市字文珠466

智恩寺横の天橋立桟橋と、傘松公園下の一の宮駅桟橋を結ぶ観光船。天橋立の松並木を望みながら阿蘇海を所要12分で運航している。

観光船・屋形船・川下り・クルージング

傘松公園

京都府宮津市大垣75

天橋立北側の成相山中腹、標高130mの高台にある「股のぞき発祥地」で知られる公園。麓の府中駅から傘松駅へは天橋立ケーブルカーとリフトが運行。ここから見る天橋立の眺望は天橋立三大観の1つ「斜め一文字」と呼ばれ、龍が天へと昇って行くかのような様子から「昇龍観」とも呼ばれている。股のぞきをすると天地が逆転...

公園

天橋立ビューランド

京都府宮津市文珠437

文珠山の頂上にある遊園地。ここから股のぞきで眺める天橋立は龍が飛び立つように見えることから飛龍観[ひりゅうかん]と呼ばれ、天橋立のビュースポットの一つ。園内では観覧車300円などが楽しめる。山頂へはリフトで6分、40人乗りモノレールなら7分で着く。

テーマパーク・遊園地

天橋立

京都府宮津市文珠

陸奥の松島、安芸の宮島と並ぶ日本三景の一つ。宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる幅20~170m、全長約3.6kmの細長い砂州[さす]のことで、白い砂浜には約6700本もの松が生えている。一帯は天橋立公園として整備され、「白砂青松百選」「日本の道百選」「名松百選」に選定。陸からの眺めは北側の成相山中腹...

岬・海岸・断崖

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



1泊2食付きの宿のホテル・その他の宿タイプ

茶六別館 (Charoku Bekkan)
茶六別館 (Charoku Bekkan)
宮津, 宮津
料理自慢の風格ある日本の宿。天橋立を望む閑静な海岸に位置。生垣と庭園に囲まれた数寄屋造りの静かな宿。丹後京風懐石と蟹づくし会席(冬季)の宿。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道宮津駅中央出口→徒歩約10分またはタクシー約3分または送迎バス(要事前予約)
神風楼 (Shinpuro)
神風楼 (Shinpuro)
宮津, 宮津
日本三景天橋立の松並木が陸につながる府中エリアの観光汽船桟橋のすぐ近くに佇む、静けさを大切にした大人の宿。全客室から阿蘇海を眺望できます。
《アクセス方法》
【私鉄】京都丹後鉄道 天橋立駅下車 タクシーにて約10分 【車】京都縦貫自動車道 与謝天橋立I.Cより、国道178号線へ 目標物:一の宮桟橋
余花の宿 花笑舞 (Yoka no Yado Hanashobu)
余花の宿 花笑舞 (Yoka no Yado Hanashobu)
宮津, 宮津
日本三景天橋立を望み、潮の香りと波の音に包まれた静かなお宿。
《アクセス方法》
京都縦貫道天橋立ICよりR178を伊根方面に約15分。京都丹後鉄道天橋立駅下車→観光船にて一の宮桟橋へ。
メルキュール京都宮津リゾート&スパ (Mercure Kyoto Miyazu Resort & Spa)
メルキュール京都宮津リゾート&スパ (Mercure Kyoto Miyazu Resort & Spa)
宮津, 宮津
日本三景天橋立を高台から一望。大浴場、サウナを完備したリゾートホテルです。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道宮津駅→タクシー約12分
坂元家 (Sakamotoya (Amanohashidate))
坂元家 (Sakamotoya (Amanohashidate))
宮津, 宮津
毎月ライブ開催、音楽好き様大歓迎!元伊勢籠神社は道路を渡った当館の目の前。天橋立観光にバッチリな立地
《アクセス方法》
【電車の場合】京都丹後鉄道 天橋立駅下車。タクシーにて約20分。【お車の場合】京都縦貫自動車道・宮津天橋立ICより、国道178号線へ、元伊勢籠神社の斜め前。
玄妙庵 (Genmyoan)
玄妙庵 (Genmyoan)
宮津, 宮津
日本三景の一つ天橋立の絶景を一望する高台に位置し、緑の木立ちに囲まれた閑静な環境にあります。建物は心和む民芸調数寄屋造りの宿です。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→タクシー約3分
天橋立を横一文字に望む浜辺の宿 長浜荘 (Nagahamaso)
天橋立を横一文字に望む浜辺の宿 長浜荘 (Nagahamaso)
宮津, 宮津
目の前は宮津湾!その奥は日本三景 天橋立!絶好のロケーションと近海で獲れる新鮮な素材を活かした魚料理が自慢の宿。
《アクセス方法》
京都丹後鉄道 宮津駅へ送迎サービスあります。事前にご予約下さい。宮津天橋立ICより国道178号線線へ。交差点 獅子崎口より605号線へ車で約3分。
ホテル北野屋 (Hotel Kitanoya)
ホテル北野屋 (Hotel Kitanoya)
宮津, 宮津
“いい風呂・いい味・いい景色”日本三景天橋立を日の出から日没まで満喫。森林庭園大浴場と露天風呂で季節の移ろいをお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約7分またはタクシー約1分
天橋立荘 (Amanohashidatesou)
天橋立荘 (Amanohashidatesou)
宮津, 宮津
天下の名勝、天橋立のはずれに位置し、静寂の中で日常の出来事を忘れさせてくれる事が出来る宿。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約12分またはタクシー約5分
旅館 一の家 (Ryokan Ichinoya)
旅館 一の家 (Ryokan Ichinoya)
宮津, 宮津
天橋立を眺望できる露天風呂と落ち着いたお部屋が自慢の大人の宿。観光船のりば「一の宮駅」が目の前。元伊勢籠神社へ2分、天橋立海水浴場へ7分♪
《アクセス方法》
電車の場合:京都丹後鉄道 天橋立駅下車。タクシーで約15分または観光船で12分。 お車の場合:京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより、国道178号線経由→伊根方面へ約10分。
ホテル丹後/別館なかむら荘 (Hotel Tango Bekkan Nakamuraso)
ホテル丹後/別館なかむら荘 (Hotel Tango Bekkan Nakamuraso)
宮津, 宮津
京都府の北部、宮津市にある当館。日本三景天橋立もすぐ近く。宮津港直送の新鮮な海の幸をリーズナブルに堪能できる宿です。
《アクセス方法》
京都丹後鉄道(丹鉄)宮津駅下車。徒歩約10分。
文珠荘 (Monjuso)
文珠荘 (Monjuso)
宮津, 宮津
日本三景・天の橋立をすべてのお部屋から望める純和風旅館です。いつも変わらないおもてなしとゆったりと寛ぎいただける空間をご用意しています。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約3分
天橋立ホテル (Amanohashidate Hotel )
天橋立ホテル (Amanohashidate Hotel )
宮津, 宮津
温泉、駅前、海岸線に建つホテルです。庭園沿いに歩いて4分で、「三人寄れば文殊の知恵」で有名な文殊堂がございます。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約1分
湯らゆら温泉郷 料理民宿 わすれなぐさ (Ryori Minshuku Wasurenagusa)
湯らゆら温泉郷 料理民宿 わすれなぐさ (Ryori Minshuku Wasurenagusa)
宮津, 宮津
貸切温泉と新鮮な魚介類を堪能できる料理宿♪小さな宿だからこそ料理で勝負!と素材や深い味わいにこだわる主人。コンビニ隣接&由良海水浴へ徒歩1分
《アクセス方法》
京都丹後鉄道線丹後由良駅下車 徒歩約13分/舞鶴西ICより国道27号線から175号線へ178号線へ 目標物:丹後由良駅
オーベルジュ天橋立 (Auberge Amanohashidate)
オーベルジュ天橋立 (Auberge Amanohashidate)
宮津, 宮津
風光明媚な日本三景天橋立近くの静かなホテル。駅から徒歩2分と最高の立地条件。ビジネスに観光に最適です。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約2分
文珠荘松露亭 (Shourotei)
文珠荘松露亭 (Shourotei)
宮津, 宮津
智恵の文殊堂の奥、小さな岬に木立に囲まれて建つ小亭です。何時も変わらないおもてなしと心づくしの懐石料理でごゆっくりとおくつろぎください。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約5分
清輝楼 (Seikiro Ryokan Historical Museum Hotel)
清輝楼 (Seikiro Ryokan Historical Museum Hotel)
宮津, 宮津
古来より多くの文人墨客が滞在した創業300年の純和風旅館。古き良き日本情緒や宮津・天橋立の海の幸をご堪能ください。建物は登録有形文化財に登録
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道宮津駅→徒歩約7分またはタクシー約3分
対橋楼 (Taikyourou)
対橋楼 (Taikyourou)
宮津, 宮津
天の橋立への入口、廻旋橋畔にある遊び心がぎゅっと詰まった小宿。丹後の海でとれる魚介類を使った料理が自慢。お部屋からは天橋立をご覧頂けます。
《アクセス方法》
京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約3分
茶六 本館 (Charoku Honkan)
茶六 本館 (Charoku Honkan)
宮津, 宮津
趣のある木造3階建ての丹後の宮津の宿です。丹後で獲れた魚介類の料理をお楽しみ下さい
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道宮津駅西出口→バス峰山行き約3分西堀川下車→徒歩約2分
仁風荘 (Jinpuso)
仁風荘 (Jinpuso)
宮津, 宮津
天橋立の全景が各部屋から一望できます。裏庭の公園では海釣りが出来ます。仁風荘の温泉は天橋立をながめながら入浴できます。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道天橋立駅→徒歩約3分
天橋立荘 別館 よさの荘 (Bekkan Yosanoso)
天橋立荘 別館 よさの荘 (Bekkan Yosanoso)
宮津, 宮津
天橋立へ至便。観光だけでなく自慢の海鮮料理もお楽しみください。展望浴室、会議室スペースもございます。全室から天橋立・宮津湾の静かな海を望む。
《アクセス方法》
日本三景 天橋立へ車で約3分。 宮津駅からは車で約5分。
旅館 松月 (Ryokan Shogetsu)
旅館 松月 (Ryokan Shogetsu)
宮津, 宮津
京都丹後鉄道「天橋立駅」より徒歩2分。景勝天橋立の松並木散策や展望台へ至便。新鮮な地場産の魚介を厳選して使用した会席料理、天橋立温泉をご用意
《アクセス方法》
京都丹後鉄道「天橋立駅」を背に、右手へ徒歩約2分。宮津天橋立ICより天橋立方面へ、約15分。
ザ グラン リゾート 天の橋立 (The Gran Resort Amanohashidate)
ザ グラン リゾート 天の橋立 (The Gran Resort Amanohashidate)
宮津, 宮津
当ホテルは、日本三景の一つの天の橋立松林が目の前に広がり四季折々にすばらしい景色を楽しんで頂けます。新設のエッグルーム・エッグスイートでは、テントサウナやBBQ(冬はカニ料理)などのグランピング体験が楽しめます。
《アクセス方法》
天橋立駅より丹海連絡船(約12分)一の宮溝尻で降りる。一の宮溝尻までホテルより送迎可能です。
橋立ベイホテル (Hashidate Bay Hotel)
橋立ベイホテル (Hashidate Bay Hotel)
与謝野, 宮津
高台に佇むハーブの香りに包まれた欧風リゾートホテル。
《アクセス方法》
私鉄京都丹後鉄道宮津線天橋立駅→バス丹後海陸交通天橋立駅前から伊根、浦入、経ヶ岬行き約15分東町下車→徒歩約8分
岩滝温泉ホテル喜楽家 (Iwataki Onsen Hotel Kirakuya)
岩滝温泉ホテル喜楽家 (Iwataki Onsen Hotel Kirakuya)
与謝野, 宮津
天橋立を望む景色と、さざ波の音に耳を澄まし、寛ぎのひと時を。冬は松葉カニ、夏は宮津湾でとれた新鮮海の幸に舌鼓!天然温泉は美肌効果満点です!
《アクセス方法》
車で大阪から約120分、神戸から約115分、京都市から約2時間半です。
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼 (Yurayura Onsenkyo Minshuku Kaigetsuro)
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼 (Yurayura Onsenkyo Minshuku Kaigetsuro)
宮津, 宮津
《アクセス方法》
【私鉄利用】京都丹後鉄道線「丹後由良駅」下車 徒歩約5分【自動車利用】京都縦貫自動車道「舞鶴大江I.C」より国道176号線へ。目標物:丹後由良海水浴場
宮津について

宮津の魅力

宮津は、宮津湾を挟んで南北に分かれ、松島・宮島とともに日本三景として名高い天橋立が結んでおり、その両端の高台にある傘松公園と天橋立ビューランドは、天橋立を眺望する2大展望所です。

宮津の人気の観光地

宮津の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「天橋立ビューランド」「智恩寺」「クアハウス岩滝」などがあります。

「天橋立ビューランド」は、文珠山の頂上にある遊園地で、ここから股のぞきで眺める天橋立は龍が飛び立つように見えることから「飛龍観」と呼ばれる、天橋立のビュースポットの一つです。

「智恩寺」は、通称「切戸の文殊堂」として知られる文殊菩薩の霊場で、本堂に秘仏の文殊菩薩像(重要文化財)を祀り、古くから智恵を授かる文殊菩薩の信仰の地として有名な古刹です。

「クアハウス岩滝」は、サウナ、気泡浴、アロマ浴など、様々な種類の風呂が揃い、温泉プールには迫力満点のウォータースライダーもある、日本三景の天橋立を眺めながら入れるクアハウスで、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

宮津のご当地グルメ

宮津へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、伊根の寒ブリ料理があります。伊根の寒ブリ料理は、刺身や照り焼き、塩焼き、最近はブリしゃぶがおすすめで、食事は町内の食事処で。丹後半島北東端の伊根町沖合は、富山県の氷見などと共に日本屈指のブリの漁場で、丸々太って身が締まり脂がのって絶品です。

さらに表示
宮津のホテル・旅館の宿泊予約

宮津のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、宮津のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示