指宿温泉・指宿砂むし温泉とは
薩摩半島の最南端、錦江湾の入口に位置する指宿。その昔は地名が湯豊宿と表記されており、古くから豊富な湯量を誇っている温泉地であることを物語る。趣向を凝らした温泉施設や海を眺める露天風呂をもつ宿など、温泉をさまざまに満喫できるが、圧巻は何といっても天然砂むし温泉。海岸に自然湧出する温泉で温められた砂の中に横たわって汗を流すもので、美容はもちろん医学的にも効果が実証されている。日帰り入浴施設の「砂むし会館 砂楽」で体験できるほか、宿でも砂むし入浴が可能なところもある。宿泊施設は、錦江湾沿いを中心に温泉宿が点在する。
湯量
不明
泉温
36~100℃
源泉数
1060
泉質
ナトリウム-塩化物泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JR指宿駅からバス5分。または徒歩20分
車の場合:
指宿スカイライン谷山ICから県道219号、国道226号経由45km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
指宿をさらに冒険しよう
指宿 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
こだわりの部屋食のホテル・その他の宿タイプ

いぶすき 秀水園 (Ibusuki Shusuien)
指宿, 指宿
南国情緒豊かな薩摩路の旅に寛ぎとやすらぎのひとときを添える純和風の宿。心づくしのおもてなしとお料理を味わっていただきます。
《アクセス方法》
JR指宿・枕崎線指宿駅→→タクシー約5分

鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館 (Ibusuki Hakusuikan)
指宿, 指宿
松の緑、錦江湾の青、この二色に包まれた指宿白水館。豊かな自然に溶け込むその佇まいからは、伝統的な和を感じることができます。
《アクセス方法》
JR指宿枕崎線 指宿駅~タクシー