福岡県の画像

『福岡県』のホテル & その他の宿タイプ

検索して料金比較 & 無料キャンセルOKな宿をお得に予約

福岡県をさらに冒険しよう


福岡県 で人気の観光スポット

志賀海神社

福岡県福岡市東区志賀島877

綿津見[わたつみ]三神を奉祭し、「海神の総本社」を称されている。創建は明確ではないが、勝馬にそれぞれの神が祭られていたが、神功皇后三韓出兵の折、功を奏した阿曇礒良により現在の地に遷座したと伝わる。古より海の主宰神として崇敬を集めてきた。戦火で荒廃した社殿を大内義隆[おおうちよしたか]、小早川隆景[こ...

社寺・教会

太宰府天満宮

福岡県太宰府市宰府4-7-1

昌泰4年(901)、京都から大宰府に左遷され、この地で亡くなった菅原道真公を祀る神社。道真公が学問に秀でていたことから学問の神様として崇敬を集め、今も大勢の受験生が参拝する。心字池の太鼓橋、境内の大樟(天然記念物)などがみどころ。道真公を慕い、京から飛んで来たという御本殿(重要文化財)向かって右側の...

社寺・教会

東長寺

福岡県福岡市博多区御供所町2-4

弘法大師空海が日本で初めて開いた真言密教の寺。真言の教えが東へ長く伝わるようにという思いを込めてこの名がついた。木造坐像としては日本最大級の福岡大仏が見もの。また、真っ暗なトンネルを抜けて地蔵菩薩に合う「地獄極楽めぐり」も体験の価値がある。

社寺・教会

ベイサイドプレイス博多

福岡県福岡市博多区築港本町13-6

博多ふ頭旅客ターミナルと一体化した複合商業施設「ベイサイドプレス博多」。新鮮な海産物や肉や野菜などがそろう「湾岸市場」や温泉施設「波葉の湯」、九州の土産等を揃えた各ショップなど、1日中楽しめる施設。クレジットカードの利用は店舗により異なる。

福岡アジア美術館

福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインセンタービル7F・8F

博多リバレインにある、アジア近現代美術コレクション専門の美術館。作品展示以外に、アジアの美術作家を招へいする滞在制作も行われている。授乳室やキッズコーナー、アートカフェ、ミュージアムショップもあり。

美術館・ギャラリー

九州国立博物館

福岡県太宰府市石坂4-7-2

東京、奈良、京都に次ぐ4番目の国立博物館。「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」というコンセプトに基づき、アジア諸地域との交流の歴史をわかりやすく紹介している。文化交流展(平常展)は、テーマに応じて展示品の入れ替えが行われる。

博物館・科学館・資料館

竈門神社

福岡県太宰府市大字内山883

神武[じんむ]天皇の母、玉依姫命[たまよりひめのみこと]を祀る神社。平安時代に唐へ渡る最澄[さいちょう]が安全祈願に訪れたといわれる。縁結びの神様として知られ、恋守り結びの糸1500円が若い女性たちに人気。春は桜、秋は紅葉の名所として参拝者で賑わう。

社寺・教会

博多川端商店街

福岡県福岡市博多区上川端町10-256

キャナルシティ博多と博多リバレインを結ぶ400mほどのアーケード街。仏壇・仏具の老舗や博多人形店から豚骨ラーメン店まで、新旧さまざまの約130ものショップや飲食店がひしめき合う。商店街の一角にある川端ぜんざい広場には、年間を通して博多祇園山笠の山笠を展示。懐かしさと新しさが心地よく溶け合い、博多情緒...

繁華街・町並み・散歩道

国営海の中道海浜公園

福岡県福岡市東区西戸崎18-25

約350万平方mの広大な敷地を誇る国営公園。春のサクラに始まり、チューリップ、ネモフィラ、バラ、コスモス、コキアと四季折々の草花が咲き誇りフラワーリレーをつなぐ。また、海を眺めながらバーベキューを楽しめたり、リスザルやカピバラとふれあえる動物の森、巨大トランポリン「くじらぐも“ふわんポリン”」などが...

公園

福岡タワー

福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26

8000枚のハーフミラーで覆われた、高さ234mの福岡のシンボル。地上116mと123mの2カ所にある展望室からは福岡の街並みや玄界灘の大パノラマが楽しめる。夜景も格別。

タワー・展望施設

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



福岡県について

福岡県の魅力

福岡県は、九州一の繁華街・博多を擁し、屋台やグルメ、ショップも充実したエネルギッシュな街です。

福岡県の人気の観光地

福岡県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「旧門司三井倶楽部」「九州鉄道記念館」「旧大阪商船」などがあります。

「旧門司三井倶楽部」は、門司港レトロ地区にあり、大正10年(1921)に三井物産の社交場として建てられたハーフティンバー様式の建物です。

「九州鉄道記念館」は、九州を舞台としたパノラマ鉄道模型や、九州各地で活躍した歴代の車両展示のある、旧九州鉄道本社を再整備した記念館です。

「旧大阪商船」は、門司港レトロ地区にある、かつては大陸航路の待合室的存在だった大阪商船門司支店で、八角形の塔屋が目を引く大正時代の建物で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

福岡県のご当地グルメ

福岡県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、博多ラーメンがあります。博多ラーメンは、麺は細ストレート麺で、ショウガや辛子高菜、ゴマなどの薬味は好みでトッピングし、麺の硬さを選んだり、替え玉も注文するのも楽しい。発祥は諸説ありますが、水炊きを食べた後のスープに中華麺を入れたことが始まりです。 福岡県の名産品は、博多明太子でお土産にも人気があります。

福岡県の季節ごとのおすすめ観光スポット

福岡県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「夜桜も美しい小倉城周辺(勝山公園)」、 夏の観光スポットは、「都市で行われる花火では最大級・福岡市の西日本大濠花火大会」、 秋には、「那珂川上流・筑紫耶馬溪の紅葉」、 冬は、「歴史的建造物のライトアップとコラボした門司港レトロ浪漫灯彩」 がおすすめです。

福岡県のその他のおすすめ情報

福岡県には、原鶴温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「原鶴温泉」があります。

さらに表示
福岡県のホテル・旅館の宿泊予約

福岡県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、福岡県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示