四日市の画像

【旅館で部屋食】四日市の宿・ホテル・旅館

食する空間と素材を味わって心と体のおもてなし

湯の山温泉とは

鈴鹿山系随一の美しさを誇る御在所岳の東麓に湧き出る、養老年間(717~724)に発見された古湯。「鹿の湯」ともよばれ、木こりに助けられた鹿が、温泉の湧き出るくぼみを教えたとされている。大小の花こう岩が連なる三滝川の両岸に旅館やホテルが立ち並び、露天風呂に浸かりながら、山と川が織りなす自然の景観を堪能できる宿も多い。付近には特別天然記念物のニホンカモシカなどの野生動物が生息しており、運が良ければ出会えることも。また、シーズンには高山植物も見られる。入浴後には三滝川沿いの温泉街のそぞろ歩きも楽しみたい。御在所岳山頂へと向かう御在所ロープウエイの発着点にもなっている。
湯量
44リットル/分
泉温
25~30℃など
源泉数
5
泉質
単純弱放射能泉、アルカリ性単純温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、胃腸病、打ち身、動脈硬化症、痔疾、美肌など
アクセス情報
電車の場合:
近鉄湯の山温泉駅から三重交通バス湯の山温泉・御在所ロープウエイ前行きで8分、バス停:終点下車
車の場合:
新名神高速菰野IC4km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

四日市をさらに冒険しよう


四日市 で人気の観光スポット

ナガシマスパーランド

三重県桑名市長島町浦安333

木曽川、長良川の河口にある日本最大級の遊園地。日本初のハイブリッドコースター「白鯨」や、世界規模のスーパーコースター「スチールドラゴン2000」など、日本最多のジェットコースター数を誇る。そのほかにもこども遊園地「キッズタウン」など、3世代で楽しむことができる約60種のアトラクションがあり、1日では...

テーマパーク・遊園地

なばなの里

三重県桑名市長島町駒江漆畑270

約30万平方mの敷地に豊かな自然と多彩な施設が揃う花と緑と食のテーマパーク。四季折々の花々が咲き誇り、一年を通して楽しめる。園内にはベゴニアをはじめとした世界各国の花々を栽培するベゴニアガーデンのほか、地ビール園などのレストランやショップ、温泉もある。

テーマパーク・遊園地

いなべ市農業公園

三重県いなべ市藤原町鼎3071

いなべ市北部、鈴養湖近くに、都市と農村の交流拠点としてつくられた公園。36ホールのパークゴルフ場や遊具と芝生広場、4~5月に色とりどりの花が鑑賞できるボタン園、地元野菜がビュッフェで味わえる農業公園レストランなどが整備された約18万平方mのエコ福祉広場エリアと、1kmほど南に広がる約38万平方mの梅...

観光牧場・観光農園

六華苑(旧諸戸清六邸)

三重県桑名市大字桑名663-5

山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代諸戸清六の新居として、大正2年(1913)に建てられた邸宅を公開。鹿鳴館を設計したイギリス人、ジョサイア・コンドル設計の洋館と、それに連なる和館は国の重要文化財で、その前に広がる池泉回遊式庭園も国の名勝指定を受けている。

歴史的建造物

御在所ロープウエイ

三重県三重郡菰野町湯の山温泉

湯の山温泉から標高1212mの御在所岳を結ぶロープウェイ。窓からは湯の山温泉街や四日市市街、伊勢湾を一望。春はツツジの花、夏は涼風とアカトンボ、秋の紅葉(10月中旬~11月下旬)、冬の美しい樹氷と、四季折々に姿を変える御在所岳の美しい自然が楽しめる。

ロープウェイ・リフト・ゴンドラ

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



旅館で部屋食のホテル・その他の宿タイプ

彩 向陽 (Irodori Koyo)
彩 向陽 (Irodori Koyo)
菰野, 四日市
「安心・安全の非日常をお届けしたい」という想いから現在、3密の状態を極力作らないための取り組みを実施中!大切な日を素敵に彩る「記念日の宿」
《アクセス方法》
私鉄近鉄四日市駅乗り換え出口→私鉄近鉄湯の山線湯の山温泉駅下車→タクシー約8分
寿亭 (Kotobukitei)
寿亭 (Kotobukitei)
菰野, 四日市
日本庭園に囲まれた閑静な宿。雄大な御在所岳やまっ赤なロープウェイをご覧いただきながらお入りいただく露天風呂をご堪能下さい。
《アクセス方法》
私鉄近鉄湯の山線湯の山温泉駅→バス三交湯の山線湯の山温泉口行き約8分三交湯の山温泉口下車→徒歩約10分
ホテル湯の本 (Hotel Yunomoto)
ホテル湯の本 (Hotel Yunomoto)
菰野, 四日市
名古屋から車で1時間。目の前に主峰御在所岳を望むアットホームな雰囲気のお宿。旬の和会席料理とともに絶景露天風呂を心ゆくまでお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
私鉄近鉄湯の山線湯の山温泉駅→バス三交湯の山温泉、近鉄湯の山温泉→御在所ロープウェイ乗場前駅行き(約8分)御在所ロープウェイ乗場前駅下車、徒歩0分
ポイントバケーション湯の山温泉 (pointvacation yunoyamaonsen)
ポイントバケーション湯の山温泉 (pointvacation yunoyamaonsen)
菰野, 四日市
全室55平米以上・最大3LDKの会員制リゾートを期間限定でご体験。広々とした客室で、グループでのご利用にオススメ。愛犬と泊まれる客室ではペット用アメニティを完備。「美人の湯」といわれる当館自慢の温泉で、優雅なリゾ―トステイを/湯の山温泉駅から徒歩15分
《アクセス方法》
菰野ICから湯の山温泉方面へ。国道477→577→477の順番で進んで頂きテニスコート脇を左折。その後最初の角を右折する。
四日市について

四日市の魅力

四日市は、臨海工業地帯で、コンビナートの夜景がおすすめで、間近で楽しむ夜景クルーズも人気です。

四日市の人気の観光地

四日市の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「四日市市ふれあい牧場」「鈴鹿サーキット」「椿大神社」などがあります。

「四日市市ふれあい牧場」は、ヤギなどの動物との触れ合いが楽しめるほか、バター作り体験500円、搾乳体験などの体験メニューも充実、ミルクソフトクリームも評判の乳牛育成場です。

「鈴鹿サーキット」は、F1日本グランプリでも有名な国際レーシングコースを中心に、子どもが運転にチャレンジできる「モートピア」や夏の「アクア・アドベンチャー」が人気のテーマパークです。

「椿大神社」は、鈴鹿山系の入道ケ岳の麓にあり、創建は平城京遷都以前の大和時代と伝えられる歴史ある神社で、全国2500社におよぶ猿田彦大神を祀る神社の総本宮で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

四日市のその他のおすすめ情報

四日市の名産品は、津のウナギで人気があります。

さらに表示
四日市のホテル・旅館の宿泊予約

四日市のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、四日市のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示