スパや温泉で癒されたり、
テーマパークで思いっきりはしゃいだり
おしゃれスポットで写真を撮ったり、
女同士だから楽しめる旅に出かけよう!
東西人気の温泉エリアもピックアップ!
遠出もよし、近場もよし!行ってみたいエリアやホテル・旅館を探そう!
女性に人気のある温泉
―エリアで選ぶ?―
女子に人気の温泉
ー東日本ー
-
箱根湯本 (神奈川県)
- 首都圏からアクセスもよく人気の箱根湯本温泉。周辺には見どころが点在しているので、あらかじめ行き先を決めておくのがおすすめ。縁結びスポットで有名な九頭龍神社は毎月13日が月次祭の日。龍神様に良縁をお願いしましょう!
-
熱海温泉 (静岡県)
- 温泉も海鮮グルメも海も全部楽しみたい時は熱海へ!
首都圏からアクセスが良いのも魅力。駅前の「家康の湯」で足湯を愉しんだ後は、温泉街で食べ歩きをしてみてはいかがでしょうか?
-
鬼怒川温泉 (栃木県)
- 早めに鬼怒川駅に到着したら鬼怒川駅近くの足湯「鬼怒太の湯」や、鬼怒川沿いにある足湯「鬼怒子の湯」がおすすめ。アクティブ派の方には春から秋にかけて鬼怒川のライン下りやラフティングなどのアクティビティも人気です。
-
草津温泉 (群馬県)
- 草津温泉は自然に湧き出るお湯の量が日本一!温泉好きの友達とぜひ訪れたいですね。メインスポットは温泉街の中心にある「湯畑」と「湯もみ踊り」。レトロな温泉街も風情があって散策におすすめ。定番の温泉饅頭も温泉街を歩きながら食べると一味違く感じます。
-
定山渓温泉 (北海道)
- 札幌の奥座敷と言われる定山渓温泉。札幌駅から直通バスで約60分とアクセスしやすい温泉地。紅葉が美しいことで特に有名ですが、夏は露天風呂から眺める山の緑が美しく、冬はスキー場も近く、一年を通して温泉と自然を楽しめるのが魅力です。
-
伊香保温泉 (群馬県)
- 伊香保温泉といえばメインストリートの石段街。風情ある石段を散策しながらお土産選びを楽しみましょう。石段の途中には昔ながらの射的場もあるので、浴衣に着替えて楽しむのもおすすめ。紅葉の時期はロープウェイ山頂周辺にある公園も必見です。
女子に人気の温泉
ー西日本ー
-
別府八湯 (大分県)
- 源泉数も湧出量も日本一!別府市内には数百の温泉があり8つの代表的温泉地「別府八湯」を中心に分布しています。中でも昭和レトロな街並みが残る別府駅周辺の「別府温泉」と、白い湯けむりが立ち上り湯治場の雰囲気が残る「鉄輪温泉」が人気。血の池地獄や海地獄など、個性的な源泉を巡る「べっぷ地獄めぐり」もおすすめです。
-
有馬温泉 (兵庫県)
- 有馬温泉は大阪から高速バスまたは電車で約60分とアクセスも良い関西有数の温泉地。鉄分を多く含み赤茶がかった金泉と透明な銀泉の2種類のお湯を楽しめます。コンパクトな温泉街はレトロな雰囲気を残しており、昔ながらの家々が並ぶ通りを散策したり、名物「炭酸せんべい」を買ったり、のんびり過ごしてみませんか?
-
道後温泉 (愛媛県)
- 松山市内から市電で約20分とアクセスの良さも人気の理由です。温泉街を散策したら日本最古の公衆浴場として有名な「道後温泉本館」の日帰り入浴を楽しみましょう。歴史ある木造の温泉は小説「坊ちゃん」の時代にタイムスリップしたような素敵な雰囲気を味わえます。週末や繁忙期は混雑しますので早めに入浴券を購入しましょう。
-
鳥羽温泉 (三重県)
- お伊勢さんへお参りしたら、海沿いの鳥羽まで足を延ばしてみましょう。海女の町、鳥羽市相差町の「石神さん」は海女さんたちが安全と大漁を祈って祈願した事が始まりで「女性の願いを一つだけ叶えてくれる」と言われているとか。海女さん手作りのお守りもぜひ手に入れてみてください。
-
白浜温泉 (和歌山県)
- 日本三古湯に数えられる歴史ある温泉。外湯や足湯巡りが楽しめる施設が点在しています。
周辺には、アドベンチャーワールドや白浜エネルギーランドなどのテーマパークや観光スポットも充実しています。アクティブ派の女子旅におすすめの温泉地です!
-
由布院温泉 (大分県)
- 駅からの散策が楽しい由布院温泉。温泉街にはプリンやロールケーキなどのご当地スイーツや古民家風カフェなど、食べ歩きも写真を撮るもの楽しいスポットが満載!何度でも訪れたくなる温泉地です。温泉街を通って駅から徒歩約20分の散策で由布岳が映り込む美しい「金鱗湖」へたどり着きます。
女子旅に人気の温泉旅館
-
北海道>定山渓
ぬくもりの宿ふる川
道内では珍しい民芸調の宿は“田舎風”にこだわって、決して派手さや立派ではないが、手づくりの味と心からのサービスで居心地のよい時間を提供します。
最新料金はこちら -
北海道>定山渓
女性のための宿 翠蝶館
美しくなることをカタチにした「翠蝶館」では、エステに温泉や岩盤浴そして創作風ディナーコースなど体が求める極上のリラクゼーションをご用意してます。
最新料金はこちら -
神奈川県>箱根
ホテル マイユクール 祥月
随所に女性を意識したホテル作りをしています。上質の温泉、心をこめたオリジナルコース料理、スタッフの過剰にならないさりげないサービスが定評です。
最新料金はこちら -
神奈川県>箱根
箱根・芦ノ湖はなをり
箱根・芦ノ湖の自然に抱かれ、心ほころぶ新しいやすらぎ。2017年夏、温泉リゾート旅館「箱根・芦ノ湖 はなをり」が誕生致しました。
最新料金はこちら -
静岡県>熱海
熱海ニューフジヤホテル
露天風呂や温泉大浴場など日本旅館の情緒にホテルの機能を合わせもって、和洋両用の設備とサービスが自慢のユニークなリゾートホテルです。
最新料金はこちら -
長野県>飯田
湯元ホテル阿智川
山合いに佇む注目の温泉地です。昼神温泉最初の宿であり、南信州最大級の露天風呂・洞窟風呂がおすすめ。自然の中で充実した一時をお楽しみください。
最新料金はこちら -
京都府>嵐山
京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート)
5つの貸切風呂が無料で利用できる天然温泉の和風ホテル。阪急嵐山駅の目の前!渡月橋まで徒歩約5分の立地。夕食は旬の食材をつかった四季夕膳会席が堪能できます。
最新料金はこちら -
滋賀県>大津
延暦寺会館
標高約700mに位置し、女性の方にも快適にお過ごしいただける近代的な建物の宿坊です。レストランや大浴場からは眼下に琵琶湖が広がります。
最新料金はこちら -
熊本県>黒川温泉
やまびこ旅館
茅葺きの門に迎えられ川を眺めながら橋を渡る静かな宿。巨石を配した大きな露天風呂、仙人の湯が有名。内風呂は宿泊のお客様は24時間入浴可能です。
最新料金はこちら
スパ・サウナが魅力の宿3選
-
山形県>鶴岡
SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE
山形庄内の田園風景に立つ交流と滞在の拠点。木の温もりを感じられる館内はゆとりとくつろぎに満ちた自然体ですごせる空間です。
最新料金はこちら -
静岡県>伊豆
おちあいろう
伊豆・修善寺の雄大な山々に抱かれ2本の川が合流する畔に佇む文化財の温泉宿、明治7年からの歴史を継承し変わることなく皆様をおもてなし致します。
最新料金はこちら -
北海道>帯広
森のスパリゾート 北海道ホテル
市内の中心部にありながら、大変珍しい天然の植物性モール温泉、露天風呂をお楽しみ下さい。また十勝の素材を使ったお料理もお召し上がり下さい。
最新料金はこちら
女子力UP!アメニティが魅力の東京ホテル

赤坂
ザ・キタノホテル東京
2019年にリニューアルオープンした「ザ・キタノホテル東京」。アメニティは、歯ブラシ、ヘアブラシやコットンはもちろん、バスソルト、マウスウォッシュ、ヘアゴム、ホットアイマスク、リラクシングシートなど……、とにかく種類が豊富。ソープ類は植物由来の原料にこだわったロンドン発のブランド「ミラーハリス」で、上品な香りが好評です。
最新料金はこちら
銀座
THE GATE HOTEL 東京 by HULIC
有楽町・銀座ステイを華やかにするライフスタイルホテル「ザ・ゲートホテル東京」。館内随所に開放的な空間があるので、東京の真ん中にいるとは思えない贅沢さを味わえます。バスアメニティは、シャンプー&コンディショナー、ボディソープ、入浴剤、ハンドクリームなど。ハンドクリームとハンドソープは、どちらも紅茶のダージリンの香りで統一されています。
最新料金はこちら-
秋葉原
NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO
「音楽、アート、食」を楽しめる、新感覚のライフスタイルホテル「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」。バスアメニティは、スキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」のオレンジ果皮油やラベンダー油など6種類の天然由来原料を使用した「IKOI」シリーズ。花束に顔を近づけたようなフラワリーな香りに癒やされます。
最新料金はこちら -
銀座
ACホテル・バイ・マリオット東京銀座
2020年7月9日に銀座に初上陸した、スペイン発のライフスタイルホテル「ACホテル」。 アメニティはギリシア発祥のブランド「KORRES(コレス)」。天然由来成分を使用した薬局生まれのブランドなので、肌トラブルが気になる人でも比較的安心して使えるはず。ヨーロピアンな香りが海外旅行気分にさせてくれます。
最新料金はこちら -
六本木
三井ガーデンホテル六本木プレミア
六本木にありながらも都会の喧騒を忘れさせてくれる静かなホテル、「三井ガーデンホテル六本木プレミア」最上階のテラス付きレストラン&バーからは、東京タワーの絶景が望めます。お風呂には「ミキモト」のシャンプー、リンス、ボディウォッシュをご用意。デラックスタイプ以上の客室ではバスアメニティにフランスのラグジュアリーブランド「BALMAIN(バルマン)」を採用しています。さらに、ドクターズコスメ「MUNOAGE(ミューノアージュ)」の基礎化粧品もあり、リッチな気分を満喫できます。
最新料金はこちら -
東京駅
アスコット丸の内東京
2017年に開業した日本初上陸となる「アスコット丸の内東京」は、キッチン付き客室を多く持つ、高級サービスアパートメントで、1泊から長期滞在まで快適なステイができると評判。バスアメニティはオーガニック原料を使ったオーストラリアのスキンケアブランド「APPELLES(アペレス)」。ハンドクリームとリップバームまであるのはうれしいポイントです。
最新料金はこちら -
目黒
ホテル雅叙園東京
“日本美のミュージアムホテル”をコンセプトとした「ホテル雅叙園東京」。バスアメニティは、フランスのスパブランド「Omnisens Paris(オムニサンス・パリ)」を採用しています。ブルターニュ地方の海洋深層水と植物由来成分配合のシャンプーやコンディショナー、シャワージェルや、クレンジング、化粧水、保湿クリームといったスキンケアまでも用意しています。
最新料金はこちら -
東京駅
東京ステーションホテル
歴史、建築、インテリアなど、さまざまな魅力で多くの人に愛される「東京ステーションホテル」。フランスの「HISTOIRES de PARFUMS(イストワール ドゥ パルファン)」とコラボレーションしたバスアメニティを用意。歴史やストーリーを香りで表現した“肌で読む本”をコンセプトにコレクションを展開するブランドがオートクチュールで作った「Est. 1915」を楽しめます。
最新料金はこちら
女子旅に人気のエリア・都市
-
ラグジュアリーな銀座、トレンド最先端の渋谷&新宿、レトロと浅草など、観光・ショッピング・グルメが楽しめる人気エリアがいっぱい。
宿泊プランを探す -
神社やお寺巡りはもちろん、おしゃれなカフェや自然など写真映えするスポットも多く、女子旅人気の高いエリア。
宿泊プランを探す -
青い海を眺めながらリゾート気分に浸れる沖縄。グルメ、モノづくり体験、買い物など、女子同士思いっきり遊べるスポット多数。
宿泊プランを探す -
情緒あふれる「ひがし茶屋街」やおしゃれなアートスポット「金沢21世紀美術館」など、和×おしゃれが楽しめる女子旅にぴったりの場所。
宿泊プランを探す -
おしゃれな洋服屋さんや雑貨屋さんや、写真をたくさん撮りたくなる異国情緒あふれる街並みや港町の景色。気分もあがるおしゃれな街が魅力。
宿泊プランを探す -
自然が生み出す絶景や絶品グルメなど魅力満載。定番の札幌や旭川・美瑛はもちろん、女子旅には美肌の湯としても有名。
宿泊プランを探す
女子旅に人気のテーマパーク
東京ディズニーリゾート®
女子旅におすすめのホテル
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
女子旅におすすめのホテル
ハウステンボス
女子旅におすすめのホテル
女子旅におすすめの関連特集
最終更新日:2024年12月10日
おすすめの人気特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!【2024】
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 日本秘湯を守る会 会員宿で秘湯めぐり
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 湖が見える絶景温泉宿
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 全国京都会議加盟 小京都特集
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- ライブ遠征・推し活特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- 混浴温泉のある人気の温泉宿10選
- おしゃれホテル特集
- グルメ特集
- 贅沢ホテルディナー
- 富士山が見える宿10選
- チェーンホテル特集
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10