栃木県の画像

【東横イン】栃木県の宿・ホテル・旅館

駅近などアクセス抜群の立地、無料の朝食サービス、充実のウェブ環境、ゆったりWサイズベッド設置のシングルルーム

栃木県をさらに冒険しよう


栃木県 で人気の観光スポット

EDO WONDERLAND 日光江戸村

栃木県日光市柄倉470-2

江戸時代にタイムスリップできるテーマパーク。施設内には江戸時代の商家や町屋、武家屋敷などの建物が再現され、忍者からす御殿では迫力のアクションショーも楽しめる。江戸人変身処には町人から殿様までさまざまなタイプの衣装(有料)が用意されているので、江戸人になりきって江戸の町で過ごしてみては。

テーマパーク・遊園地

大谷景観公園

栃木県宇都宮市大谷町1224

大谷石の岩壁に包まれるように広がる公園。切り開かれてむき出しになった岩肌は圧倒的な迫力で、周囲に茂る松とのコントラストも美しい。ベンチに座って、その迫力を存分に味わうべし。

公園

八幡山公園

栃木県宇都宮市塙田5-1-1

自然の丘陵を生かした公園。市内を一望できる宇都宮タワー、小動物園や遊具が揃い、子供から大人まで楽しめる。約800本の桜と約700株のツツジが植えられた桜・ツツジの名所としても知られ、花見のシーズンにもなると毎年約10万人もの来場者で賑わう。観桜期間は市内が渋滞するため、公共交通機関の利用を推奨。

公園

日光植物園

栃木県日光市花石町1842

東京大学大学院理学系研究科附属植物園の日光分園。約10万5000平方mの広大な敷地には、日光の自生植物や寒地性の植物が、約2200種栽培されている。4月の開園から5月上旬にかけて、最も華やかな季節となり、その他の時期も常に100種程開花している。10月以降は紅葉も見頃。

庭園・植物園・ハーブ園

日光霧降高原チロリン村

栃木県日光市所野1535-4

アウトドアレジャー施設が満載のプレイスポット。アーチェリーやエアーガン、パターゴルフなどが楽しめる。村内のカフェでは、手作りケーキ(450円)や、日光天然の氷、四代目徳次郎のかき氷(800円~)も味わえる。

テーマパーク・遊園地

東武ワールドスクウェア

栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1

世界中の遺跡や建築物が25分の1に縮小再現されたものが一堂に集まる。台北101などが並ぶアジアゾーン、金閣寺などの歴史的建築物からなる日本ゾーン、東京スカイツリータウン(R)などからなる現代日本ゾーン、エンパイアステートビルなどからなるアメリカゾーン、ピラミッドなどからなるエジプトゾーン、サグラダ・...

テーマパーク・遊園地

とちぎわんぱく公園

栃木県下都賀郡壬生町国谷2273

園内に設けられた夢花壇に、チューリップ、パンジーなどが咲き競う。こどもの城やふしぎの船(有料)で遊べる。週末は、農業体験や自然観察、ものづくり体験などのプログラムあり。

公園

井頭公園

栃木県真岡市下籠谷99

真岡市の北に位置する緑豊かな公園。93.3haある敷地内にはバラ園や花菖蒲園のほか、釣池や花ちょう遊館などがあり、一日中楽しめる。夏期は関東最大級の屋外プール「一万人プール」がオープン。

公園

日本一えびす様 大前神社・大前恵比寿神社

栃木県真岡市東郷937

宝永4年(1707)建立の本殿と、元禄元年(1688)建立の拝殿・幣殿は国指定重要文化財で、極彩色の彫刻が施されている。境内には金色の鯉を抱く高さ20mの大きなえびす様が鎮座する大前恵比寿神社もあり、金運招福や商売繁盛のご利益があるとか。「宝くじがあたる神社」としても有名で、全国から参拝客が訪れる。

社寺・教会

大谷寺(大谷観音)

栃木県宇都宮市大谷町1198

大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、弘仁元年(810)弘法大師の作と伝えられている。古くから「大谷観音」と称され、鎌倉時代に坂東19番の霊場となる。最初は、岩の面に直接彫刻し、表面に赤い朱を塗り、粘土で細かな化粧を施し、更に漆を塗り、一番表には金箔が押され金色に輝いていた。最新の研究では、バーミヤン石...

社寺・教会

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



東横インのホテル・その他の宿タイプ

東横INN東武宇都宮駅西口 (Toyoko Inn Tobu Utsunomiya-eki Nishi-guchi)
東横INN東武宇都宮駅西口 (Toyoko Inn Tobu Utsunomiya-eki Nishi-guchi)
宇都宮, 宇都宮
東武宇都宮駅西口徒歩1分。駐車場は電話でお問合せ下さい。清潔・安心・低料金に充実した設備と心温まる笑顔でスタッフ一同お待ちしております。
《アクセス方法》
・東武宇都宮駅西口→徒歩約1分・JR宇都宮駅→バスで約10分 ・【駐車場は先着順になります】 高さ2m/幅1.9m/長さ5m、2台(平置)※16時~翌10時¥800~1000(税込)/泊
東横INN小山駅東口1 (Toyoko Inn Oyama-eki Higashi-guchi No.1)
東横INN小山駅東口1 (Toyoko Inn Oyama-eki Higashi-guchi No.1)
小山, 佐野
JR小山駅東口より徒歩1分。清潔・安全・充実した設備と心温まる笑顔でお待ちしております。
《アクセス方法》
JR宇都宮線・両毛線・東北新幹線「小山駅」下車。東口出口より徒歩1分です。駐車場は立体30台収容・先着順・16時~翌10時¥500税込。以降1時間毎¥100(税込)。
東横INN栃木足利駅北口 (Toyoko Inn Tochigi Ashikaga-eki Kita-guchi)
東横INN栃木足利駅北口 (Toyoko Inn Tochigi Ashikaga-eki Kita-guchi)
足利, 佐野
平成22年7月オープン!。足利駅北口から徒歩1分。歴史あふれる町・足利のビジネス、観光の拠点としてご利用ください。
《アクセス方法》
JR両毛線「足利駅」北口より徒歩1分東武伊勢崎線「足利市駅」より徒歩13分北関東自動車道 太田、桐生インターより車で約20分
東横INN宇都宮駅前1 (Toyoko Inn Utsunomiya Ekimae 1)
東横INN宇都宮駅前1 (Toyoko Inn Utsunomiya Ekimae 1)
宇都宮, 宇都宮
JR宇都宮駅前ララスクエア右手に位置しビジネス・観光に最適。清潔・安全・充実した設備と心温まる笑顔でお待ちしております。
《アクセス方法》
JR宇都宮駅西口(新幹線側)徒歩1分。駅前ララスクエア右手。
東横INN宇都宮駅前2 (Toyoko Inn Utsunomiya Ekimae No.2)
東横INN宇都宮駅前2 (Toyoko Inn Utsunomiya Ekimae No.2)
宇都宮, 宇都宮
JR東北本線宇都宮駅西口から徒歩約3分、ビジネスに、レジャーに幅広くお使いいただけます
《アクセス方法》
東北新幹線宇都宮駅西口から徒歩3分JR東北本線宇都宮駅西口から徒歩3分
東横INN小山駅東口2 (Toyoko Inn Oyama-eki Higashi-guchi No. 2)
東横INN小山駅東口2 (Toyoko Inn Oyama-eki Higashi-guchi No. 2)
小山, 佐野
JR宇都宮線小山駅の東口から徒歩約3分。観光地へのアクセスも抜群!
《アクセス方法》
JR宇都宮線小山駅東口・東北新幹線小山駅東口から徒歩約3分
東横INNホスピタルイン獨協医科大学 (Toyoko Inn Hospital Inn Dokkyo Medical University)
東横INNホスピタルイン獨協医科大学 (Toyoko Inn Hospital Inn Dokkyo Medical University)
下野, 宇都宮
地域医療の中核として、高度医療を提供する特定機能病院「獨協医科大学病院」と連携した、日本初の病院敷地内にある全館禁煙のホテルです。
《アクセス方法》
満車の際はホテル西側にある獨協医大の駐車場(24時間/300円) ホテルでご精算の場合200円でご案内しております。チェックイン後に出庫の際に駐車場が満車となっている場合もございますのでご了承下さい
栃木県について

栃木県の魅力

栃木県は、世界遺産の日光東照宮や自然あふれるリゾートの中禅寺湖は必見です。

栃木県の人気の観光地

栃木県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「那須どうぶつ王国」「日光東照宮」「東武ワールドスクウェア」などがあります。

「那須どうぶつ王国」は、広大な敷地内に、約600頭の動物たちが生活する、屋内施設の充実した「王国タウン」と牧場の雰囲気たっぷりの「王国ファーム」の2ゾーンからなる動物公園です。

「日光東照宮」は、世界遺産に登録される極彩色に細密な彫刻や金箔が施された建物は、元和3年(1617)に徳川家康を祭神として2代将軍・秀忠が創建し、家光が大造替を行ったものです。

「東武ワールドスクウェア」は、エンパイアステートビルやピラミッド、サグラダ・ファミリアなど、世界中の遺跡や建築物が25分の1に縮小再現されたミニチュアが一堂に集まる施設で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

栃木県のご当地グルメ

栃木県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、宇都宮餃子があります。宇都宮餃子は、由来は諸説あるが戦後に中国から帰国した陸軍将兵が広めたという説が有力。羽付き餃子やジャンボ餃子など各店舗によって違い、具の素材や手作りの皮の製法、タレやラー油、焼き方までこだわりが満載です。 栃木県の名産品は、レモン牛乳でお土産にも人気があります。

栃木県の季節ごとのおすすめ観光スポット

栃木県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「長期間にわたり楽しめる黒磯公園の桜」、 夏の観光スポットは、「国際レース場が舞台のツインリンクもてぎ花火の祭典」、 秋には、「日本を代表する紅葉の名所・いろは坂」、 冬は、「関東最大級のあしかがフラワーパーク「光の花の庭」」 がおすすめです。

栃木県のその他のおすすめ情報

栃木県には、鬼怒川温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「鬼怒川温泉」があります。

さらに表示
栃木県のホテル・旅館の宿泊予約

栃木県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、栃木県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示