南紀勝浦温泉とは
白浜温泉と並び南紀を代表する温泉で、紀伊半島の南東に位置し、10軒の宿がある。この地は、紀の松島と呼ばれる絶景の海岸美が眺められ、熊野灘の荒波に削られた奇岩が点在している。温泉は海岸付近のいたる所で湧出し、多くの宿が自家泉源を備えているのも特徴だ。気軽に利用できる足湯や共同浴場もある。「ホテル浦島」の洞窟風呂「忘帰洞」、「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」の波打ち際の露天風呂「紀州潮聞之湯」など、名物風呂も多い。また近くの勝浦漁港は全国有数の生マグロ水揚げ量を誇り、多彩なマグロ料理を満喫できることでも有名。そのほか、南紀有数の景勝地・紀の松島を遊覧船でめぐるのもおすすめ。
湯量
不明
泉温
25~60℃
源泉数
200
泉質
単純硫黄泉、塩化物泉、単純温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、切り傷、やけど、痔疾、慢性婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JR紀伊勝浦駅下車
車の場合:
紀勢道すさみ南IC(ハーフインター)から国道42号経由56km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
那智勝浦 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
食べ放題&バイキングを楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

ホテル浦島 (Hotel Urashima)
那智勝浦, 那智勝浦
太平洋を一望できる大洞窟温泉「忘帰洞」をはじめ館内で温泉を巡る事ができます。東京ドーム4個分の広大な敷地。冒険好きなお子様に喜ばれる宿です。
《アクセス方法》
南紀白浜空港→JR紀勢本線紀伊勝浦駅下車→徒歩約7分またはタクシー約5分

大江戸温泉物語Premium 越之湯(旧:湯快リゾートプレミアム 越之湯) (Ooedo-Onsen-Monogatari Premium: Koshinoyu)
那智勝浦, 那智勝浦
生まぐろなど海の幸を存分に味わうバイキングが自慢の温泉宿海の温泉地、南紀勝浦温泉のある那智勝浦町は、生まぐろの水揚げ量で日本一を誇ります。
《アクセス方法》
JR紀勢本線紀伊勝浦駅→徒歩約15分またはタクシー約5分