福島の画像

【個室食、部屋食でお食事を楽しめるプラン】福島の宿・ホテル・旅館

【日本グルメ特集】ゆったりとお食事を楽しむなら!個室食・部屋食でお料理を味わえるプランを取り揃えました!

土湯温泉とは

福島市の西約16kmの山間に湧く温泉。阿武隈川の支流の荒川沿いに、のどかな雰囲気の温泉街が広がっている。聖徳太子のお告げによって発見されたという古い温泉地だが、設備の整った大型旅館も多い。湯量が豊富なうえ、泉質も豊富で、幅広い効能をもつ湯が湧く。共同浴場は中之湯1カ所、足湯も4カ所ある。宿泊施設は荒川の渓流に沿うように9軒ほどがある。ミズバショウやカタクリの名所として知られ、4月の見頃には多くのハイカーで賑わう。鳴子や遠刈田と並ぶ東北三大こけしの里としても有名だ。
湯量
1400リットル/分
泉温
60~65℃
源泉数
5
泉質
単純温泉、単純硫黄泉、炭酸水素塩泉、温泉法上の温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、切り傷、慢性消化器病、打ち身、痔疾、婦人病、美肌など
アクセス情報
電車の場合:
JR福島駅東口から福島交通バス土湯温泉行きで40分、バス停:土湯温泉入口、土湯見附、土湯温泉などで下車
車の場合:
東北道福島西ICから国道115号経由11km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

福島をさらに冒険しよう


福島 で人気の観光スポット

岩谷観音

福島県福島市岩谷7-2

信夫山の中腹、東側の岩壁に彫られた磨崖仏群で、三十三観音、地蔵尊、不動尊など60余体が刻まれている。平安時代の末期から鎌倉時代にかけて建立されたもので、現在の観音堂は慶長19年(1614)に再建されたもの。江戸時代に庶民の間で西国三十三観音を模した仏像を礼拝することが流行したことから、この地にも三十...

社寺・教会

四季の里

福島県福島市荒井字上鷺西1-1

福島市南西部に位置し約8haの敷地に、16世紀の西欧風建築をイメージしたレンガ造りの建物が印象的。芝生に覆われた広々とした敷地に、こけしやガラスの絵付けが体験できる施設の工芸館、農園レストラン、水車小屋、農村いちばなどがある農村公園である。吾妻山麓を背景に四季折々の花や、中世ヨーロッパ風の建物が見事...

公園

花見山公園

福島県福島市渡利

サクラやレンギョウなどの花木を栽培している花木生産農家の阿部家が、昭和34年(1959)から一般開放している公園。2月にはロウバイ、3月にはウメ、4月には十数種類のサクラやレンギョウ、ボケやハナモモなどが見ごろを迎え、現在では周辺の花木生産農家の栽培している花木と合わせて、その景観は「桃源郷」と呼ば...

花見スポット

霊山こどもの村

福島県伊達市霊山町石田字宝司沢9-1

豊かな緑に囲まれた、霊山の麓にある総合施設。体験施設・遊びと学びのミュージアムは「地球」と「芸術」をテーマに展示を行い、竜巻の発生や波の発生を知る模擬体験器や地球儀の部屋のほか、企画展示やワークショップを開催。敷地内には、屋外遊具やキャンプ場なども整備されている。コテージは1棟6名定員で1万2000...

テーマパーク・遊園地

旧堀切邸

福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16

江戸時代に豪農・豪商として知られた堀切家の旧屋敷を一般公開しており、約4000平方mにも及ぶ敷地内で、福島県に現存する最古の土蔵などが見学できる。また施設内に源泉かけ流しの足湯があり無料で利用できる。

その他建物

浄土平

福島県福島市土湯温泉町鷲倉山

標高1600m、福島市と磐梯高原を結ぶ磐梯吾妻スカイラインの中間に位置。土湯温泉や高湯温泉から溶岩が堆積した山肌をみてのぼってくると、ホッと一息平坦になる場所だ。東に吾妻小富士、北に噴気をあげる一切経山[いっさいきょうざん]が見られ、吾妻小富士探勝の起点となる。スカイラインは11月中旬~4月上旬の期...

山・丘陵

UFOふれあい館

福島県福島市飯野町青木字小手神森1-299

UFOふれあい館の1階にはUFO関連の資料が展示されており、2階には千貫森からの眺めが楽しめる展望風呂がある。隣接するUFO物産館では宇宙グッズの販売やおいしいラーメンが食べられると話題になっている。

博物館・科学館・資料館

浄土平ビジターセンター

福島県福島市土湯温泉町鷲倉山1

浄土平駐車場の西に湿原が広がり、湿原の入口にビジターセンター、浄土平天文台、レストハウスが並ぶ。ビジターセンターでは、吾妻連峰の自然についてジオラマやパネルを使ってわかりやすく紹介。本やおみやげなどの販売所もある。所要15分。吾妻山(一切経山)の火山活動により、登山、通行規制される場合あり(要問合せ...

観光案内所・ビジターセンター

福島市古関裕而記念館

福島県福島市入江町1-1

古関裕而は、「とんがり帽子」「君の名は」「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」などのビッグヒットを生み出した福島市出身の作曲家。信夫山東麓にある福島市音楽堂の敷地内の記念館には愛用したハモンドオルガンや譜面などの資料が展示され、視聴コーナーでは代表的な100曲を自由に選んで聴くことができる。

記念館

まるせい果樹園

福島県福島市飯坂町平野字森前50-1

国道13号ピーチライン沿いにある観光農園で、巨大なさくらんぼをあしらったオーナー手製の看板が目印。さくらんぼをはじめ、桃、ぶどう、りんご、梨、洋梨、柿(加工用)など幅広く栽培しており、洋梨と柿を除いた5種のフルーツ狩りが楽しめる。敷地内にある農家カフェ「森のガーデン」では、季節の果実スイーツが味わえ...

観光牧場・観光農園

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



個室食、部屋食でお食事を楽しめるプランのホテル・その他の宿タイプ

旅館 新亀 (Ryokan Shinkame)
旅館 新亀 (Ryokan Shinkame)
福島, 福島
摺上川の渓流に全室面した閑静なお宿です。和風やイタリアン料理等、旬の素材を生かした手造り料理をお部屋でお楽しみいただけます。
《アクセス方法》
東北新幹線 福島駅下車 私電飯坂電車で約20分 徒歩約3分
はるみや旅館 (Harumiya Ryokan)
はるみや旅館 (Harumiya Ryokan)
福島, 福島
土湯温泉の渓流を望む全10室の小さなお籠り宿。露天風呂付客室や、内鍵式の貸切露天風呂が人気です。メタケイ酸を含む自慢の温泉をお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
東北新幹線 「福島駅」下車、土湯温泉行バス約45分終点下車、徒歩約3分。お車の場合は、東北自動車道福島西I.C~国道115号線にて約15分。土湯温泉町月乃湯橋から川沿を下ってきていただきます。
祭屋湯左衛門 (Matsuriya Yuzaemon)
祭屋湯左衛門 (Matsuriya Yuzaemon)
福島, 福島
温泉街一の静かな環境に位置し、対岸の山と川を見おろす景観は温泉一。男女共3ヶ所の露天風呂があり、祭り情緒と露天風呂三昧の楽しい宿です。
《アクセス方法》
JR東北本線福島駅→私鉄福島交通線飯坂温泉行き約20分飯坂温泉駅下車→徒歩約13分またはタクシー約5分
摺上亭 大鳥 (Surikamitei Ohtori)
摺上亭 大鳥 (Surikamitei Ohtori)
福島, 福島
豊かな自然の山の幸・海の幸など上質な四季の趣、そして和の趣を提供するやすらぎと感動を与えるいやしの宿。
《アクセス方法》
JR東北新幹線福島駅→私鉄飯坂線約25分飯坂温泉駅下車→徒歩約20分またはタクシー約5分
源泉湯庵 ニュー扇屋 (Gensenyuan New Ougiya)
源泉湯庵 ニュー扇屋 (Gensenyuan New Ougiya)
福島, 福島
温泉卵もできる高温良質の温泉が、循環もろ過もせず湯船から溢れています。貸切専用の家族風呂や露天の貸切で、プライベートな時間をお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
電車/JR東北新幹線福島駅下車 車/東北自動車道福島西IC利用
渓苑花の瀬 (Keien Hananose)
渓苑花の瀬 (Keien Hananose)
福島, 福島
全室から大自然の織り成す四季折々の風景が一望でき、鹿鳴館風の艶やかな館内は、華やかなご滞在をご演出。お食事は旬の山海の品をお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
東北新幹線JR福島駅乗換、福島交通飯坂線にて飯坂温泉駅で下車。飯坂温泉駅に到着後、お電話にてご連絡いただき次第お車にてお迎えにあがります。翌日飯坂温泉駅までの送りは10:00までとなります。
松島屋旅舘 (Matsushimaya Ryokan)
松島屋旅舘 (Matsushimaya Ryokan)
福島, 福島
飯坂温泉駅より徒歩1分、摺上川の清流、吾妻連峰を背景にし、地元の素材を生かした料理はお部屋で頂けます。100%源泉の豊富ないで湯が自慢です。
《アクセス方法》
JR東北新幹線福島駅東口出口→私鉄飯坂線飯坂温泉行き約20分飯坂温泉駅下車→徒歩約2分
山房月之瀬 (Sanbo Tsukinose)
山房月之瀬 (Sanbo Tsukinose)
福島, 福島
季節毎に絵のような景観を見せる摺上渓谷にたたずみ、心尽しのお料理は人の心に和みを、館内の木の温もりと石の調和は限りない安らぎを叶えてくれます
《アクセス方法》
JR東北新幹線福島駅→私鉄飯坂線飯坂温泉行き約22分飯坂温泉駅下車→タクシー約5分
喜久屋旅館 (Kikuya Ryokan)
喜久屋旅館 (Kikuya Ryokan)
福島, 福島
お風呂はすべて天然温泉100%かけ流し!露天風呂は貸切無料、12室の宿です。部屋食可能。フリーWI-FI完備です!
《アクセス方法》
福島飯坂インターからお車で10分程。飯坂温泉街の少し奥にあります。電車の場合は、福島駅から福島交通飯坂電車にお乗換え、終点の飯坂温泉駅で降りていただきます。飯坂温泉駅から徒歩で約10分程。
福島について

福島の魅力

福島は、磐梯吾妻スカイラインや磐梯朝日国立公園内の五色沼、星空観測ができる浄土平天文台など、絶好のドライブコースがある吾妻連峰・阿武隈山地に囲まれた県庁所在地で、足を延ばした安達太良山も人気のスポットです。

福島の人気の観光地

福島の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「福島市民家園」「大蔵寺」「花見山公園」などがあります。

「福島市民家園」は、約11万平方mの敷地に、国の重要文化財の芝居小屋・旧広瀬座や江戸中期から明治初期の茅葺農家など9棟が並ぶ、あづま総合運動公園内にある文化財保存・教育施設です。

「大蔵寺」は、福島弁天山の南、経塚山の中腹にある、坂上田村麻呂が東北の平安を祈って千手観音を安置したのが始まりとされる寺で、高さ4mの千手観音は国の重要文化財です。

「花見山公園」は、花木を栽培している農家が一般に開放している施設で、春には10数種類のサクラやレンギョウ、ハナモモなどが見ごろを迎え「桃源郷」とよばれるほどの華やかさに包まれる公園で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

福島のご当地グルメ

福島へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、ふくしま餃子があります。ふくしま餃子は、戦後、旧満州から引き揚げてきた、菅野かつゑさんが開いた「満腹」が元祖の店といわれ、野菜が中心のさっぱりした味の餃子です。

さらに表示
福島のホテル・旅館の宿泊予約

福島のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、福島のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示