山梨県の画像

【夕食バイキングプラン】山梨県の宿・ホテル・旅館

好きなものを好きなだけ♪今夜はお得に食べ放題!

山梨県をさらに冒険しよう


山梨県 で人気の観光スポット

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園

山梨県甲州市等々力1736

約3万3000平方mの敷地内に設けられた庭園や温室で、200種ものハーブを栽培。ショップではポプリや化粧品、入浴剤などさまざまなハーブグッズを販売。売店内ではオリジナルハーブティーの試飲も無料で楽しめる。

庭園・植物園・ハーブ園

山梨県立博物館

山梨県笛吹市御坂町成田1501-1

山梨の歴史と文化がまるわかり。「山梨の自然と人」を基本テーマとし、常設展示では実物資料や映像、ジオラマなどで甲斐の誕生、甲斐源氏と武田氏の隆盛、富士山信仰、甲府城下町のにぎわい、甲州財閥の活躍など、多彩なテーマをわかりやすく紹介。体験コーナーもあり、見て、さわって、楽しみながら歴史や文化を学べる。多...

博物館・科学館・資料館

芦川町すずらん群生地

山梨県笛吹市芦川町上芦川

笛吹市芦川の源流域にすずらんの群生地がある。全国的にも非常に貴重な「日本すずらん」種が2.6ヘクタールの敷地に約200万本自生しており、昭和47年(1972)に山梨県の自然記念物に指定された。すずらんの花言葉は「きっと多幸になります」や「幸福が戻ってくる」などで、幸福を呼ぶ花として親しまれている。開...

動物生息地・植物群生地

マンズワイン勝沼ワイナリー

山梨県甲州市勝沼町山400

山梨県下最大級のワイナリー。令和2年(2020)6月にショップ棟を完全リニューアルオープン。落ち着いた雰囲気の中で最高の1本を探してみよう。そして至福の時を。

工場・施設見学

飯島フルーツファーム

山梨県山梨市南2905

高設養液栽培方法により、きれいなイチゴを立ったまま採ることができる農園。ミツバチを使って自然交配させるなど環境に配慮した栽培方法を採用している。広々とした通路があり、車椅子、ベビーカーも入園OK。

観光牧場・観光農園

萩原フルーツ農園

山梨県山梨市落合1337

5月下旬~6月中旬に佐藤錦などさまざまな品種のさくらんぼ狩りを行っている。7月からは桃狩り、8月中旬からはピオーネ・シャインマスカットなどのぶどう狩りも行っている。目の前に富士山、眼下には甲府盆地が見渡せる絶景とともに、おいしい果物が楽しめる。10~5月は平日のみ(不定休)カフェを営業している。

観光牧場・観光農園

里見農園

山梨県笛吹市一宮町石14

桃は7月上旬の日川白鳳から白鳳、浅間白桃、黄金桃、川中島白桃など約10種。ぶどうは7月下旬~8月頃のデラウェアから種無し巨峰やピオーネ、シャインマスカット、甲州ブドウなどを栽培している農園。テーブル席で試食もできる。

観光牧場・観光農園

泰果園

山梨県笛吹市御坂町下黒駒2144-1

ファミリー客が多い家庭的な農園。桃狩りは7月上旬からで、品種は前半が白鳳、後半が白桃、ほかに貴美娘、黄金桃などもある。食べ放題コース1400円、買取コースは1kg1200円。8月上旬~10月下旬はぶどう狩りもできる。

観光牧場・観光農園

御坂農園グレープハウス

山梨県笛吹市御坂町夏目原656-1

広い売店や食堂がある大規模なフルーツ狩り農園。桃狩りは6月下旬~8月上旬。おすすめは、畑で持ち帰り用に1個もぎ取り、用意された桃が食べ放題の「桃狩りBコース」1300円。品種は千代姫から白鳳系、白桃系など。8月中旬~11月上旬のぶどう狩りシーズンにはぶどう狩りとワイン造り体験のセット2430円(オリ...

観光牧場・観光農園

見晴し園

山梨県笛吹市一宮町土塚240

石和・甲府盆地が一望できる高台にあり、広々とした農園。6月中旬~8月中旬に白鳳・白桃などの桃狩りができるほか、8月上旬~11月下旬にはぶどう(8月上旬から巨峰狩り、9月からシャインマスカット狩り)、10月下旬からはりんごの果物狩りができる。園内には郷土色豊かな食事が楽しめる店もあり、信玄ほうとう鍋や...

観光牧場・観光農園

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



夕食バイキングプランのホテル・その他の宿タイプ

富士レークホテル (Fuji Lake Hotel)
富士レークホテル (Fuji Lake Hotel)
富士河口湖, 富士河口湖
富士五湖随一の「老舗ホテル」。赤ちゃん連れから熟年のお客様まで、どなたでもご利用しやすい「ユニバーサルデザインホテル」。
《アクセス方法》
私鉄富士急行線河口湖駅→徒歩約10分
ホテルふじ (Hotel Fuji)
ホテルふじ (Hotel Fuji)
笛吹, 山梨
夕食はバイキングまたは会席料理からお選びください。(プランによって異なります。お部屋タイプお約束の場合和食となります)
《アクセス方法》
JR中央線石和温泉駅→徒歩約25分またはタクシー約5分
甲府記念日ホテル (Kofu Kinenbi Hotel)
甲府記念日ホテル (Kofu Kinenbi Hotel)
甲府, 甲府
華やかさとやすらぎのアーバンリゾートホテル。四季折々の料理と名湯“湯村温泉”をお楽しみください。
《アクセス方法》
JR中央本線・身延線甲府駅→バス敷島営業所方面行き(一高経由)約15分湯村温泉入口停留所下車→徒歩約1分
下部ホテル (Shimobe Hotel)
下部ホテル (Shimobe Hotel)
身延, 身延
2018年3月最上階フロア&お食事リニューアル!信玄隠し湯の里で2種の源泉と12の湯舟を巡る名湯百選の宿。連日連夜和太鼓&餅つきショー開催。
《アクセス方法》
JR中央線甲府駅→JR東海身延線富士方面行き下部温泉駅下車→徒歩約0分
グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ (Grand Mercure Yatsugatake Resort & Spa)
グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ (Grand Mercure Yatsugatake Resort & Spa)
清里, 北杜
標高約1000m、南に富士山・南アルプス、北に八ヶ岳が一望出来る絶好の眺望で、清里迄約15分のアクセス。温泉と天体ドームが自慢の本格リゾート
《アクセス方法》
JR中央線小淵沢駅→JR小海線約15分甲斐大泉駅下車→徒歩約15分またはタクシー約3分
富士の宿 おおはし (Fujinoyado Ohashi)
富士の宿 おおはし (Fujinoyado Ohashi)
富士河口湖, 富士河口湖
AMBIENT八ヶ岳コテージ (Ambient Yatsugatake Cottage)
AMBIENT八ヶ岳コテージ (Ambient Yatsugatake Cottage)
北杜, 北杜
東京ドーム約21個分、日本最大級の貸別荘リゾート。周りを気にせず、気兼ねなく過ごせます。自然豊かな敷地内では、四季折々のお花を楽しめます。
《アクセス方法》
JR中央本線小淵沢駅→タクシー約20分
大江戸温泉物語 ホテル新光 (Ooedo-Onsen-Monogatari Hotel Shinko)
大江戸温泉物語 ホテル新光 (Ooedo-Onsen-Monogatari Hotel Shinko)
笛吹, 山梨
首都圏からも好アクセス!山梨ワインと美肌の湯を楽しむ温泉ホテルワイナリーや絶景など見どころ満載の石和温泉。
《アクセス方法》
JR中央線石和温泉駅南口出口→徒歩約15分またはタクシー約5分
ハイランドリゾートホテル&スパ (Highland Resort Hotel & Spa)
ハイランドリゾートホテル&スパ (Highland Resort Hotel & Spa)
富士吉田, 富士河口湖
富士山を目の前に望むリゾートホテル。富士急ハイランドへの開園前優先入場や、「ふじやま温泉」入館無料などオフィシャルホテル限定の特典満載!
《アクセス方法》
私鉄富士急行富士山駅→タクシー約7分
八ヶ岳・清里高原 清泉寮 ホテル&コテージ (Yatsugatake Kiyosato Kogen Seisen-Ryo Hotel & Cottage)
八ヶ岳・清里高原 清泉寮 ホテル&コテージ (Yatsugatake Kiyosato Kogen Seisen-Ryo Hotel & Cottage)
清里, 北杜
八ヶ岳の麓、歴史ある本館、開放感に包まれた新館や森にたたずむコテージでお泊りと手作りにこだわったお食事、八ヶ岳湧水の露天風呂を備えています。
《アクセス方法》
JR小海線清里駅→徒歩約30分またはタクシー約5分
富士山の見える温泉旅館 大池ホテル (Oike Hotel)
富士山の見える温泉旅館 大池ホテル (Oike Hotel)
富士河口湖, 富士河口湖
6つの露天風呂と2つの貸切露天風呂をもつ庭園風呂「湯遊」が好評です。最上階の富士山展望大浴場とあわせて湯巡りをお楽しみ下さい
《アクセス方法》
高速バス富士五湖線河口湖駅~徒歩(約15分)またはタクシー(約5分)
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原プレミアムコテージ (Neo Oriental Resort Yatsugatake Kogen Premium Cottage)
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原プレミアムコテージ (Neo Oriental Resort Yatsugatake Kogen Premium Cottage)
北杜, 北杜
都心から約2時間、八ヶ岳南麓の空と緑に囲まれて佇むプレミアムコテージで大切な方とワンランク上の特別なリゾートステイをお愉しみください。
《アクセス方法》
【JRご利用の場合】 JR中央本線「小淵沢」駅より タクシー約20分/料金2,500円程度(2021年1月現在) 【お車ご利用の場合】 中央自動車道「小淵沢」I.Cより 県道八ヶ岳高原ライン約15分
ホテルマイステイズ富士山 展望温泉 (Hotel MyStays Fuji Onsen Resort)
ホテルマイステイズ富士山 展望温泉 (Hotel MyStays Fuji Onsen Resort)
富士吉田, 富士河口湖
マイステイズブランド初のリゾートホテル。展望大浴場、露天風呂での入浴は、贅沢な気分をもたらします。
《アクセス方法》
私鉄富士急行富士急ハイランド駅→徒歩約5分
ホテル ルートイン 河口湖 (Hotel Route-Inn Kawaguchiko)
ホテル ルートイン 河口湖 (Hotel Route-Inn Kawaguchiko)
富士河口湖, 富士河口湖
目の前は青く輝く河口湖。天然温泉大浴場からは富士山をバックに湖が一望できる絶好のロケーションです。朝食は無料バイキングサービスです。
《アクセス方法》
私鉄富士急行河口湖駅→バス甲府駅行き約10分浅川温泉街下車→徒歩約1分
ホテル レジーナ河口湖 (Hotel Regina Kawaguchiko)
ホテル レジーナ河口湖 (Hotel Regina Kawaguchiko)
富士河口湖, 富士河口湖
全客室から樹海越しに富士山をご覧いただけます。懐石料理が自慢のレストラン・専用テニスコート等でリゾート気分をご満喫下さい。
《アクセス方法》
高速バス富士五湖線富士急ハイランド→タクシー約5分
山梨県について

山梨県の魅力

山梨県は、富士山の眺望が美しい富士五湖や清里・八ヶ岳山麓が人気のエリアです。

山梨県の人気の観光地

山梨県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「忍野八海」「山中湖 花の都公園」「富士急ハイランド」などがあります。

「忍野八海」は、国の天然記念物であり、世界文化遺産「富士山」の構成資産のひとつで、全国名水百選にも選出される富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。

「山中湖 花の都公園」は、約30万平方mの広大な敷地を有し、季節ごとにチューリップ、ヒマワリ、百日草、コスモスなどの花々が咲き誇る、富士山に一番近い山中湖にある花畑の公園です。

「富士急ハイランド」は、1.56秒で時速180kmに到達する加速度世界1コースター「ド・ドドンパ」や「高飛車」「ええじゃないか」「FUJIYAMA」など絶叫アトラクションが揃う遊園地で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

山梨県のご当地グルメ

山梨県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、ほうとうがあります。ほうとうは、小麦粉を練った平打ち太麺と、季節の野菜を一緒に、味噌仕立てのツユで煮込んだ、その昔、武田信玄が陣中食にしたともいわれる、山梨を代表する郷土料理です。 山梨県の名産品は、桔梗信玄餅でお土産にも人気があります。

山梨県の季節ごとのおすすめ観光スポット

山梨県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「樹齢2000年ともいわれる巨木・山高神代桜」、 夏の観光スポットは、「富士五湖最大の規模を誇る河口湖湖上祭花火大会」、 秋には、「奇岩・奇勝を赤や黄の紅葉が彩る昇仙峡」、 冬は、「山中湖 花の都公園のイルミネーションファンタジウム」 がおすすめです。

山梨県のその他のおすすめ情報

山梨県には、富士河口湖温泉郷などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「富士河口湖温泉郷」があります。

さらに表示
山梨県のホテル・旅館の宿泊予約

山梨県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、山梨県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示